広島県の新型コロナウイルス状況
新規感染者 | 入院患者数 | 死者累計 | 感染者累計 |
---|---|---|---|
586名 | 90名 | 495名 | 172,893名 |
2022年7月8日時点(広島県)
トピックス
-
パセーラ(広島市中区)6階に、ナウシカに登場する王蟲(オーム)が登場!段ボールなのにすごいクオリティ!すごい迫力!動き出しそうなその存在感に圧倒されます
-
黒パグコーヒー(9689 coffee)愛嬌バツグン!3匹の看板犬がダッシュでお出迎え
黒パグなど3匹のパグが看板犬になっている自家焙煎のコーヒーショップ「クロパグコーヒー(9689 coffee)」。広島市西区・アルパーク隣にあり、イートインも可能。またテイクアウト、豆の販売もあり。
-
呉ポートピアパークの公園内にある小さな子供向けの浅瀬プール「じゃぶじゃぶ池」と「めだか池」は毎年夏に無料開放されます。2022年の開放期間は2022年は6月25日~8月31日まで。
-
広島市中央バレーボール場の跡地に観光バス駐車場、広島城三の丸は「おもてなし」空間に
サッカースタジアム建設が進む広島市の基町エリアでは、広島城周辺整備も進行中。三の丸にあった観光バスの駐車場は「広島市中央バレーボール場跡地」に移転し、三の丸には飲食や物販施設が建設予定。
-
バターサンド専門店・積奏(せきそう)広島T-SITEで全12種類を販売、中四国エリア初登場
バターサンド専門店「積奏(せきそう)」が広島初出店!一つ一つ全部違う種類で楽しめる厚い層のかわいいバターサンドが広島T-SITEに期間限定でオープンします。贈り物や自分へのご褒美に
-
キオラスクエア2周年記念「ウォーターフェスティバル」三原駅前で水あそび!
芝生広場で夏の水遊びを楽しもう!小学校低学年のこどもとその親御さん向けのイベント「GOGO!Water Festival キオラde水あそび」が2022年7月24日に開催されます。水にぬれてもOKな服装でGO!
-
旧JR三江線の口羽駅(現:邑南町三江線鉄道公園 口羽駅公園)発着で「夏休み 県境超えトロッコ」企画が開催されます。2022年7月末~8月末までの間 土日に運行。涼しい江の川の風とトロッコ体験で楽しんで
SNS
去年の今ごろ注目された記事
ピックアップ
-
弥栄ダム(やさかだむ)は、広島県大竹市と山口県岩国市の県境を流れる小瀬川の河口から約14km上流に位置するダム。総貯水容量は1億m²を超える。
-
山の駅は、大豊農園(広島県世羅郡世羅町)が都市と農村を結ぶ駅となろう!という想いのもとはじめられた直売所。地元の農産物・加工品も取り扱う
特集・シリーズ
イベント |
スイーツ |
紅葉 |
ゴム製 スクレーパー 中 |
桜スポット |
伝統行事 |
エンタメ |
夜景 |
カープ |
YouTube |
カレンダー |
お花見 |
お好み焼き |
旬な話題 |
B級グルメ |
雨の日 |
星付の店 |
広島土産 |
島めぐり |
カフェ |
珍スポット |
開店閉店 |
公園 |
コンビニ |
温泉 |
体験観光 |
マンホール |
キャラ |
映画館 |
宮島の食 |
宮島観光 |
ビーチ |
ランキング |
広島ロケ |
年間行事 |
広島出身 |
コネタ |
施設見学 |
宿泊 |
パン屋 |
道の駅 |
日本一 |
神社仏閣 |
イルミ |
のりもの |
アウトドア |
登山 |
自動販売機 |
ドライブ |
空撮絶景 |
地域から検索
グルメ | スポット・観光 |
---|---|